元裁判官の弁護士【東京港区新橋】アース法律事務所
元裁判官の弁護士【東京港区新橋】アース法律事務所

◆こんな悩みで苦しんでませんか?
「毎月の返済に追われ、借りては返しを繰り返す毎日なんです」
「とにかく借金総額を大幅に減らしたいんです」
「利息の返済が大きくて、返すのに負担を感じているんです」
「借金がなかなか減らなくて。逆に増えているんです」
「過払い金が発生しているのでは。確認したいんです」
◆必ず解決できる方法があります

次のような方は債務整理をすることで解決できる方法があります。
「安心してお願いできるところがわからない」 そんな不安に襲われて、相談することも躊躇(ちゅうちょ)していませんか? 不安に襲われている毎日から「一歩」踏み出さないと、いまの生活は変わらないのです。 元(もと)裁判官の弁護士が借金問題を解決いたします! 借金問題について不安なこと、わからないこと、小さなことでも構いません、何でもご相談下さい。 「Hさん」40歳・男性 東京港区新橋に事務所を構え、全国の相談にも対応する”アース法律事務所” ●筆者(匿名) サラリーマンとして普通に働き、結婚。若いころ”いちびって(威張って)”ランドクルーザーを購入。収入と支出のバランスが徐々に合わなくなったが、共働きでなんとか乗り切ろうとする。子どもが生まれ、大学に行けなかった自分の夢を子どもに期待するように、公文・有名塾・合宿など教育費にお金掛ける。最初は会社提携の教育ローンを利用するも徐々に金融系ローンを多数借り自転車操業を繰り返す。子どもは念願の有名大学に入学。しかし、もう貸してくれるところが無くなり、弁護士事務所に駆け込む。同時期に破産法が改訂(変更)されたこともあって、家を手放さず職を失うことなく借金を減額返済してくれる方法を弁護士事務所と計画。1千万円以上あった借金は、約10ケ月間の手続きと生活設計を見直すことで見事に裁判官から減額返済の決定にこぎつける。現在も返済を続けている40後半のサラリーマンである。
返済中だけでなく、完済の場合でも過払い金が発生している可能性があります。
将来支払うことになる利息をカットして、月々の返済額を現在より減らすことができます。
相続した借金についてもご相談しましょう。
住宅ローン以外の借金の返済を圧縮して、返済が可能な状態にしていきます。
◆お願いするといろいろ料金が掛かってしまうのでは?
「深刻な状態かどうかの判断もわからない状態になってて・・・。」
「最初から費用が掛かってしまうのでは?」
「専門家に相談するだけで”お金”が掛かってしまうのでは?」●まず相談しないと始まらない
精神的にも金銭的にも”ラク”になるためには、「一歩」踏み出す ”無料相談”から始めてみましょう!●専門家をおすすめ
元(もと)裁判官 河東宗文(かとうむねよし)先生
親身になってご相談いたします。
休みには旅や食べ歩きを楽しんだり、全国各地の知らない魅力を発見することが好きです。
◆借金に悩む人の解決例
【個人再生】の事例
住宅とクルマを手放すことなく、合計656万円が減額されました。
・住宅ローンの返済期間 5年延長、月の返済16万⇒2.8万に。
・8社の債務 820万⇒164万に減額
自己破産をしようと考えましたが、なんとか住宅と自動車を手放すことは避けたかったため、事務所に相談しました。
妻の退職で世帯収入が減少した一方、生活費は増加。結婚してすぐ住宅と自動車を購入しましたが、収入と支払いのバランスが取れずにローン返済が遅れるようになってしまったのです。
ほんとうに相談してよかったです!
◆東京弁護士法人に所属
まずは無料相談から「一歩」踏み始めましょう!